【提案書・企画書の書き方】提案書・企画書の違いって何?

提案書・企画書ってよく耳にしますよね。けど、何が違うかわからないって方は多いと思います。自分もディレクションしない得れば勉強しない分野だったと思います。今回は、提案書・企画書の違いについてご説明させていただきます。

提案書と企画書の違いは?

提案書

提案書は、お客様の問題を解決するアイディアを具体的に提示する資料です。あくまで問題解決の方向性を示す資料なので、実現のための具体的なフローなどは提案が通った後に改めて細かく提出することになります。

提案書の種類

  • 改善提案書…現状の業務改善、経費削減、収益改善などの提案すること
  • 導入提案書…会社に対して、新機材やシステム導入などの提案すること
  • 問題解決提案書…何かの問題に対し、その解決策や案を提案すること

提案書の基本構成

  • 表紙
  • アジェンダ(インデックス)
  • 提案の背景(現状の問題認識)
  • 提案内容
  • 提案の全体像(解決策)
  • 期待される効果
  • 費用
  • スケジュール
  • 今後の展開

企画書

企画書は主に社内で使われ「アイディアを具体的に資料化」したものになります。メンバーに対してデータやイメージがつきやすいようにするための資料です。

企画書の基本構成

  • 表紙
  • はじめに
  • 目次
  • 現状の問題点と課題
  • 調査結果について
  • 企画の狙い
  • 事業構造
  • アクションプラン
  • ツール企画
  • 中期計画・短期スケジュール
  • 予算計画
  • 総括
  • 参考資料

提案が先? 企画が先?

提案書を先に出して、企画書が後になります。

お客様に提案書で提示するのは、現状お客様が抱えている問題解決のための方向性です。この提案が通った後は、社内で企画書を出して具体的について詰めていきます。企画が通れば、プロジェクトとして実行されます。

いかがでしたか?

今回は提案書・企画書の違いについてご紹介いたしました。これで、はっきりしたかと思います。次は、具体的な書き方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事